https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.5.0/css/font-awesome.min.css">

ひろひろぐ。

広くネタを拾い扱っていきます。

仕事を辞めた話。(元同僚の卒業生)

こんにちは。ひろきてぃです。
先日、社会人として職場から卒業したスタッフが遊びに来ました。その方は、某航空会社の受付をやっていたのですが、色々あり退職してしまったそうです。

わずか5ヶ月間という短い勤務だったそうですがなかなか大変だったようです。ありとあらゆる人間が利用して、その全てを捌いていかなくてはならないのですから、並大抵の仕事量ではないはずです。

そんな仕事を5ヶ月やりきったというのが、既に素晴らしいと思います。私なら、3日もたない自信があります。

職場を5ヶ月で辞めたということに対してこんなことを言ってくる人もいます。

例えば「もったいない」「1年は続けるべき」「根性がない」「そんなんじゃこの先どこにも通用しない」「今時の子だから」などこれらは全てただの“ノイズ”です。そんなものを気にする事はありません。

その人の為にあえて苦言を呈しているような印象ですが、そんな事はありません。

仕事だけが、その人の人生ではないのですからいちいち話を聞いているだけ無駄です。人生には選択肢がいくらでもあります。辞めても「どこにも通用しない」わけではありません。

仕事が違えば、今まで培ってきたスキルや経験、やり方が変わるのは当たり前です。ずっと「マリオ」をやっていた人が「ゼルダに変わったようなものです。

ですから、どこにも通用しないなんて事はなくてたかが、一つ仕事を辞めただけです。その程度であなたは死んだりしません。

むしろ、一つの仕事を長くやっていることを美徳と感じるのは時代遅れの感はあります。もちろん、仕事を長く続けられるなら続けた方が良いのですが、我慢して無理に仕事を続けるくらいなら退職も視野に入れましょう。

我慢すれば状況が良くなる、あるいは変わっていくはずだと考えている方は要注意。あなたが必死に我慢しても嫌な仕事や上司はあなたから去りません。

仕事の不満や愚痴を言ってやりたくもない仕事を嫌々やるよりは、スパッと辞めてより条件の良い仕事を探した方がよっぽどマシです。自分で環境を変えられるのならばどんどん変えていきましょう。

私も、とある仕事の社員をやっていた事があります。しかし、ある時フッと思ったのです。「俺はこの先、一生この職種でやって行くのか」と。

それを考えたら恐ろしくなってしまいました。丁度、仕事に対しての意欲が落ちていたことと仕事における自分の将来に不安があった時期だったので、私は迷わず社員を辞める事を決めました。

結果的にタイミングも合い上手く辞める事はできました。もちろん、何のプランもなく辞めたわけではなく、社員を辞めたあとの次の職場の受け入れ先も決めてから辞めました。

辞めろ辞めろと言っていますが、一時のテンションとその場の感情で、職場を辞めると大変です。何のプランもないまま退職してしまうと、ゼロから職探しをしなければなりません。

退職するなら、先に次の職場を決めておくと良いです、また辞める前に職場に残ることで起こりうるメリットとデメリットをしっかり考えましょう。メリットよりもデメリットの方が多いなら辞める。

または、残る事によってデメリットよりもメリットの方が多いなら残る、などの方向性を決めておくと迷ったりせず残るか辞めるかをスムーズに決められます。

私が、社員を辞めることを選択した時はこれを考えて実行しました。おかげで今はフリーター暮らしですが、後悔はしていません。社員を辞めてから四年経ちますが、やはり職場に残るべきだったと後悔したことは一度もありません。

ここまで言えるということは、自分にとって後悔がなく悔いの残らない選択ができたからです。

ですから、仕事を辞めたからといってどこにも通用しない、人生が終わりなんて事は決してないのです。しかし、嫌な仕事を「辞めて逃げるようになってしまう」事が“クセ”になってしまうことがあります。

ですが、物事の決断は自分自身でするものです。他の誰かの意思は関係ありません。決断した結果良いか悪いかは後から分かる事です。

大事な決断は自分の意思で決めましょう。